• ホーム
  • 暮らし・趣味・気になること
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • グルメ
  • ゲーム
  • イベント・観光・旅行
  • 芸能・エンタメ
  • BABYMETAL
  • プライバシーポリシー

Oresira Blog

  • ホーム
  • 暮らし・趣味・気になること
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • グルメ
  • ゲーム
  • イベント・観光・旅行
  • 芸能・エンタメ
  • BABYMETAL
  • プライバシーポリシー

冴えない青年がヤクザの親友と再会したことで巻き起こる激動の展開が面白い「僕はどこから」

2020/5/13  

    ドラマ化もされた漫画で「僕はどこから」というものがあるのですが、これが非常に面白かったと思います。   主人公の特殊能力が斬新で、それによって物語が非常に劇的な状 ...

NANAは自分の人生に大きな影響を与えた

2020/5/9    マンガ

    高校を卒業して上京するタイミングで連載が始まり、ちょうど主人公たちが上京する話だったので自分の人生に大きな影響を与えたのがNANAです。   小さい頃から矢沢あい ...

ガッツリ系でボリューム満点!男のらぁめん 神戸ちぇりー亭

2020/4/20    ラーメン

    関西ではジロー系、ガッツリ系のらーめんがまだまだ少ない時に出会ったのが神戸ちぇりー亭です。まだまだメジャーになる前、兵庫県三田市のカウンター+アルファの座席で頑張っていると ...

静岡県で鶏白湯ラーメンを食べるなら麺や厨(clear)くりや!

2020/6/5  

    その地方のおいしいラーメンがたべたい。ラーメン好きなら旅先でこう思うはずです。   筆者は静岡県に住んでいるのですが、こういう人に静岡のおいしいラーメンを教えてほ ...

熊本の味千ラーメンは美味しいです!

2020/4/20    ラーメン

    実家(熊本県)へ帰省した際には、必ずといっていいほど食べている味千ラーメンはとても美味しいです。地元でも有名なラーメン店ですし、やはり独特の美味しさがあるため、かなり満足度 ...

紅龍の品のある中華ラーメン!

2020/4/15    グルメ, ラーメン

    今日は、中華料理店「紅龍」というお店のラーメンについて書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。   場所としては仙台市の木町通にある中華料理店「紅龍」 ...

屋台 KENZOは開放的な雰囲気で楽しみながら美味しいラーメンが食べられるお店

2020/4/9    ラーメン

    私は若い時、福岡にある専門学校に通っていましたし、その後も福岡にある会社で働いていたことがあります。そしてその福岡に住んでいた時にはよく、屋台に行って食事をしていました。 ...

はちれんは沖縄県産の豚肉と鶏肉が生かされた美味しいスープのラーメン屋さん

2020/4/7    ラーメン

    私は最近までの長い年月、沖縄に住んでいました。沖縄で麺料理と言えば、やっぱり「沖縄そば」でしょう。そして沖縄にはたくさんの沖縄そば専門店や、沖縄そばがメニューに入っている料 ...

珉亭の普通のラーメンがとびきり美味い

2020/4/5    ラーメン

    ラーメン専門店か中華料理店か   ラーメンもいろいろありまして、いわゆるマニアさん達はこぞってそれぞれの好みの味を推しています。確かに年々進化するラーメン業界です ...

あらうま堂のラーメンは全てにおいて物凄く素晴らしいです!

2020/4/4    ラーメン

    私がおすすめするラーメン店と言えば、関西は大阪にある『あらうまラーメン』です。とんこつをベースに作られているのですが、非常に美味しくてはまってしまいました。   ...

ラーメン家みつ葉は天下無双の旨さ

2020/4/3    ラーメン

    私がお勧めするラーメンは奈良県奈良市の富雄にあるラーメン家みつ葉の「豚CHIKI しょうゆラーメン」です。クリーミーなスープにもちもちとした食感の麺が絡み、一度食べたら他の ...

【丸星ラーメン】福岡の老舗ラーメン店!

2020/4/3    ラーメン, 旅行, 芸能

    今回はとんこつラーメンの聖地「福岡県」から久留米市にある「丸星ラーメン(丸星中華そばセンター)」をご紹介します。   九州の「豚骨ラーメン」といえば「一蘭」や「一 ...

夏のだんじり喧嘩祭りが尼崎市のメインイベント!

2020/4/2    イベント, 祭り

  私は尼崎市に住む、40代前半の会社員なのですが、尼崎市のイベントと言えば、やはり夏にあるだんじり喧嘩祭りです。非常に多くの人が集まる夏のメインイベントであります。子供から大人までたくさん ...

日米親善春祭りでアメリカの文化を体験!

2020/4/2    イベント

    私が住む街には、米軍と自衛隊の基地があります。   かの有名なマッカーサーが初めて日本に降り立った土地、厚木基地で開催される日米親善春祭りで、年に1回だけ、各ゲー ...

ゲゲゲの鬼太郎ゲタ飛ばし大会のレビュー

2020/4/1    イベント

    日本各地に様々なイベントがありますが子ども大人も楽しめるイベントというのが意外とそこまで多くないというのがあります。   子どもが楽しめるイベントだと大人がそこま ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 27 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
「ASMR」とは?初心者必見!人気動画で理解するその魅力

2024/1/3

未来少年コナンのあらすじを徹底解説!知られざる魅力とは?

2023/12/18

コンセプトとテーマの明確な違いを解説

2023/12/18

年功序列の仕組みと現代への影響

2023/12/18

体験と経験の意味を解き明かす

2023/12/18

カテゴリー

  • BABYMETAL
  • イベント・観光・旅行
  • グルメ
  • ゲーム
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • 暮らし・趣味・気になること
  • 芸能・エンタメ

人気の投稿とページ

  • キックバックとは何?その意味、使い方、法的問題を詳しく解説
    キックバックとは何?その意味、使い方、法的問題を詳しく解説
  • 微糖コーヒーの砂糖量はどれくらい?製品ごとの徹底比較と解説
    微糖コーヒーの砂糖量はどれくらい?製品ごとの徹底比較と解説
  • サイコパスとは?その意味、特徴、診断基準を一挙に明らかに
    サイコパスとは?その意味、特徴、診断基準を一挙に明らかに
  • 何度見ても泣ける名ドラマ!『若葉のころ』
    何度見ても泣ける名ドラマ!『若葉のころ』
  • はっそくとほっそく、どちらが正しい?発足の正しい読み方と意味を解説
    はっそくとほっそく、どちらが正しい?発足の正しい読み方と意味を解説
  • 所謂(いわゆる)の全て:意味・由来・使い方を徹底解説
    所謂(いわゆる)の全て:意味・由来・使い方を徹底解説
  • 雛型の全てを解説!基本から応用までをわかりやすく説明します
    雛型の全てを解説!基本から応用までをわかりやすく説明します
  • ドラマ「ボディーガード」(1997年)のあらすじ~ストーリー~まとめ
    ドラマ「ボディーガード」(1997年)のあらすじ~ストーリー~まとめ
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

Oresira Blog

© 2025 Oresira Blog