当ページのリンクには広告が含まれています。

ドラマ・マンガ・アニメ・映画

「キャッ党忍伝てやんでえ」はツッコミどころ満載の作品

 

 

思いっきり笑いたい時には、ツッコミどころ満載の作品が一番です。

 

面白かった作品に、「キャッ党忍伝てやんでえ」があります。

 

1990年に放送されたのですが、とにかく面白かったんです。

 

あらすじ

 

江戸時代を思わせるエドロポリス。

 

暮らしているのは、人間ではなく、アニマロイドと呼ばれる動物型のロボットたちです。

 

平和に暮らしている人々を脅かす、悪の影が近づいていました。

 

老中コーン守と部下の幻ナリ斎は、日々悪巧みを企んでいました。

 

そこに、現れたのが秘密忍者隊ニャンキー達です。

 

熱血漢だけど、どこかおっちょこちょいのヤッ太郎。

 

キザなスカシー。

 

紅一点で姉御肌のプルルン。

 

彼らは、普段はピザ屋を経営しながら、人々に危険が迫る時には、ニャンキーとして戦いに馳せ参じます。

 

 

そして、コーン守の手下であるカラカラ一族の忍者であるカラ丸とは、まさに宿命のライバルとなっていきます。

 

数々の陰謀がエドロポリスを襲いますが、ニャンキー達の活躍のおかげで、エドロポリスの人々は、安心して暮らすことが出来るのです。

 

感想

 

あらすじだけを見ると、かなりシリアスな忍者アニメを連想するかもしれないのですが、とにかくツッコミどころが満載の作品なのです。

 

そもそも、エドロポリスとはどんな世界なのか、アニマロイドはどうやって誕生したのかといった、ある意味かなり肝心なことは語られてはいません。

 

全体的に、昭和50年代に放送された、「タイムボカンシリーズ」を彷彿させる作品で、出てくるロボットも可愛らしいデザインの物が多く見られました。

 

正義と悪の戦いだったり、キメ台詞や必殺技の数々があったり、どこか時代劇を思わせる台詞の数々。そして、派手なメカアクションと、とにかくロボットアニメの魅力がたくさん詰まった作品なんです。

 

 

そして、とにかく自由でした。

 

声優やスタッフの内輪話が満載で、どこまでが脚本なのか。どこまでがアドリブなのか、全くわからないような展開もありましたし、ナレーションとキャラクターが会話をするなど、これまでのアニメ作品とは全く異なる、斬新な演出がされていました。

 

 

わかる人にはわかるようなシーンなのですが、見ていて本当に楽しかったんです。

 

回を重ねるごとに増えてくるハチャメチャなシーンは、観ている方が思わずツッコミたくなる内容ばかりでした。

 

ですが、本来、アニメとはこれで良いのではないかと思います。

 

現在だったら、あきらかに問題になってしまうのかもしれません。

 

ですが、空想の世界ぐらい楽しくないと、と思うんです。

 

そして、この作品は決してふざけているだけではないのです。

 

コーン守に仕えている忍者のカラ丸は、その心までは悪ではありませんでした。

 

時々、ヤッ太郎よりも正しいことをしている時もあるぐらいなのですが、板挟みとなり、その思いに葛藤します。

 

そして、迎えた最終回。

 

エドロポリスへと向かってくる大彗星ハラホロヒレハレーを破壊するために、ヤッ太郎とカラ丸は協力作業でハラホロヒレハレーを破壊します。

 

なんとか破壊に成功するシーンは、感動的でした。

 

エドロポリスを守ったことを喜ぶヤッ太郎達。

 

ですが、ここで終わらないのがこの作品です。

 

 

感情が高ぶるとミサイルを放つおミツにより、結局は壊滅します。

 

何もかもなくなったエドロポリス。

 

ヤッ太郎達は、たくましく再びピザ屋を始めました。

 

隣にはカラ丸の店もオープンしました。

 

いろんなことはあったけれど、最後は笑って終われる作品です。

 

作り手が楽しんでいる作品は、こんなにも楽しいのかとわかる作品です。

 

設定そのものの奇抜さと、笑いながらツッコミを入れたり、時にはキャラクターと共に泣いたり出来る作品は、そうそうありません。

 

すべてにおいて、バランスが良かったと思います。

 

-ドラマ・マンガ・アニメ・映画
-