• ホーム
  • 暮らし・趣味・気になること
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • グルメ
  • ゲーム
  • イベント・観光・旅行
  • 芸能・エンタメ
  • BABYMETAL
  • プライバシーポリシー

Oresira Blog

  • ホーム
  • 暮らし・趣味・気になること
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • グルメ
  • ゲーム
  • イベント・観光・旅行
  • 芸能・エンタメ
  • BABYMETAL
  • プライバシーポリシー

ドラゴン桜から学んだことは受験テクニックだけではない

2019/10/4    ドラマ

  私が過去に観てきたドラマの中で特に面白かったのは「ドラゴン桜」です。   東京大学の合格を目指す大学受験を描いた漫画をドラマ化したもので、キャストが豪華という点も含めて、当時話 ...

窪塚洋介 主演 「GO」について

2019/10/3    ドラマ, 映画

  皆さんは「窪塚洋介」と言う人をご存知でしょうか?   最近ではテレビなどのメディアなどに出演する機会は少なくなってきましたが今から15年以上前では映画、ドラマ、CMなどから引っ ...

「これは経費で落ちません!」はこんな会社に勤めたいと思わせるあたたかさ

2019/11/12    ドラマ

  NHKで今年の7月から9月まで放送された全10回の連続ドラマ「これは経費で落ちません!」は心温まる良質のドラマでした。   では、どんな魅力が詰まっていたのかを見ていきたいと思 ...

大阪府堺市の龍華山の生餃子が熱い!

2019/10/2    グルメ

  餃子と言えば宇都宮が思い浮かびますが、大阪府堺市に白ご飯に合う、白ご飯のための餃子があるのです。   餃子とラーメン、餃子とビールといった食べ方が好きという人もいるかもしれませ ...

スーパーファミコン Nintendo Switch Onlineで名作「神々のトライフォース」をプレイ

2019/10/2    ゲーム

  9月に公開された無料ソフト、スーパーファミコン Nintendo Switch Onlineにて、初めてゼルダの伝説 神々のトライフォースをプレイしました。   1991年のゲ ...

日本史上、最も困難な時代に生きた真の料理人の誇り高き姿!ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~

2019/10/2    映画

過去と現在の2つの時代を効果的にオーバーラップ   一度食べた味は忘れない絶対の味覚舌を持つという、佐々木充という料理人が病室にわざわざ調理器具を運び、重篤患者の目前でこの世で最後に食べたい ...

あの有名商店街「砂町銀座」の名物焼き鳥店『肉の中島』

2019/10/1    グルメ

砂町銀座商店街は、全長670mの通りにおよそ180店舗ものお店が軒を連ねる、昔ながらの下町情緒豊かな大型商店街。   最寄りの都営地下鉄西大島駅からは徒歩15分、都営バスの北砂2丁目駅からは ...

グラフィック以外は最高の協力ゲーム「Clandestine」

2019/10/1    ゲーム

  「Clandestine」は、ハッカーとスパイに分かれて遊ぶオンライン協力ゲームです。   スパイ側のプレイヤーは、機密情報が隠された施設への潜入を試みますが、最近のゲームでは ...

米軍キャンプの方も大好きなアンクルサムの佐世保バーガー

2019/9/30    グルメ

米軍キャンプがある相武台駅周辺に佐世保バーガー店があり、ここはボリューミーでお値段もリーズナブルで人気があります。   座間キャンプがあるので、春になると桜祭りもありますし、多くの米軍の方が ...

ボクシング映画の金字塔「ロッキー」の感想

2019/9/30    映画

「ロッキー」という映画をご存知でしょうか。   観たことがない人でもBGMやボクシングに関係している事、主役のシルベスタスタローンはご存じかと思います。   底辺からのスタート & ...

Dead by Daylightは殺人鬼、生存者のどちら側でも楽しめるゲーム

2019/9/30    ゲーム

私は、あまりゲームがうまくないのですが、家族がこのDead by Daylightをがっつりしていまして、はじめは随分とグロテスクなゲームだと思って見ていましたが、何故か見入ってしまいました。 &nb ...

ボリウッドの大作、「きっと、うまくいく」

2019/9/30    映画

2013年公開のインド映画です。   原題は「Three Idiots(三人のバカ)」。   その名が示すとおり、インドの超名門インド工科大学に入学しながらも、学業そっちのけでいた ...

どて煮とカレーの融合B級グルメ【清水もつカレー】

2019/11/12    グルメ, 旅行

地域おこしにも活用されるようになった『B級グルメ』は、土地独特な物でもありながら、庶民的な、元々存在する料理をアイディアで改造した品が多いです。   今回は名古屋のどて煮にカレーを加える合体 ...

神奈川県相模原の名店。とんかつの赤城で絶品ロースカツを食す!

2019/9/29    グルメ

どこの地域にも地元の人の心をぐっとつかんで離さない名店ってあるものです。   今回ご紹介するとんかつ赤城もそんなお店のひとつ。   お店の外見は、失礼ながらそれほど美味しそうには見 ...

『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』は青春を感じる地獄の物語

2019/9/29    映画

映画は洋画、邦画、アニメいろいろと観るのですが、最近観た中で良かったなと思う作品は「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」です。   「舞妓Haaaan!!!」や「なくもんか」な ...

« Prev 1 … 20 21 22 23 24 … 27 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
「ASMR」とは?初心者必見!人気動画で理解するその魅力

2024/1/3

未来少年コナンのあらすじを徹底解説!知られざる魅力とは?

2023/12/18

コンセプトとテーマの明確な違いを解説

2023/12/18

年功序列の仕組みと現代への影響

2023/12/18

体験と経験の意味を解き明かす

2023/12/18

カテゴリー

  • BABYMETAL
  • イベント・観光・旅行
  • グルメ
  • ゲーム
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • 暮らし・趣味・気になること
  • 芸能・エンタメ

人気の投稿とページ

  • キックバックとは何?その意味、使い方、法的問題を詳しく解説
    キックバックとは何?その意味、使い方、法的問題を詳しく解説
  • 微糖コーヒーの砂糖量はどれくらい?製品ごとの徹底比較と解説
    微糖コーヒーの砂糖量はどれくらい?製品ごとの徹底比較と解説
  • サイコパスとは?その意味、特徴、診断基準を一挙に明らかに
    サイコパスとは?その意味、特徴、診断基準を一挙に明らかに
  • 何度見ても泣ける名ドラマ!『若葉のころ』
    何度見ても泣ける名ドラマ!『若葉のころ』
  • はっそくとほっそく、どちらが正しい?発足の正しい読み方と意味を解説
    はっそくとほっそく、どちらが正しい?発足の正しい読み方と意味を解説
  • 所謂(いわゆる)の全て:意味・由来・使い方を徹底解説
    所謂(いわゆる)の全て:意味・由来・使い方を徹底解説
  • 雛型の全てを解説!基本から応用までをわかりやすく説明します
    雛型の全てを解説!基本から応用までをわかりやすく説明します
  • ドラマ「ボディーガード」(1997年)のあらすじ~ストーリー~まとめ
    ドラマ「ボディーガード」(1997年)のあらすじ~ストーリー~まとめ
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

Oresira Blog

© 2025 Oresira Blog