• ホーム
  • 暮らし・趣味・気になること
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • グルメ
  • ゲーム
  • イベント・観光・旅行
  • 芸能・エンタメ
  • BABYMETAL
  • プライバシーポリシー

Oresira Blog

  • ホーム
  • 暮らし・趣味・気になること
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • グルメ
  • ゲーム
  • イベント・観光・旅行
  • 芸能・エンタメ
  • BABYMETAL
  • プライバシーポリシー

リーガル・ハイの堺雅人演じる弁護士は強烈過ぎる

2019/11/10    ドラマ

    テレビドラマで”弁護士”が取り上げられる事はそう珍しい事ではありません。   ただ主人公は大体正義の味方系なんですよね。   もちろん作中に悪徳弁護士も ...

ドラマ、Bossを見ての感想

2019/11/4    ドラマ

  かなりのめり込んで、入り込んで見たドラマのひとつが、Bossです。   警察官のドラマはたくさんあると思いますが、一人一人の人間模様がすごくしっかりとストーリーのなかに入ってい ...

NHK土曜ドラマ「少年寅次郎」が面白い

2019/11/4    ドラマ

    「寅次郎」という言葉を聞くと、「フーテンの寅さん」という言葉が浮かんできます。   主演をつとめていた渥美清さんが亡くなられてしまっているので、現在は過去に発表さ ...

破天荒な教師が魅力的なGTO

2019/11/3    ドラマ

    私が観たドラマの中で面白かったなと感じたのはGTOです。   反町隆史さんが主演のGTOで、本放送当時は小学生で、ドラマとか全く観ておらず、GTOの存在も知らなか ...

「悪魔のようなあいつ」(1975年)は「非日常」と「奇怪」「色気」が、ぎっちりつまったドラマです

2019/11/3    ドラマ

    私が好きな奇怪ドラマ、「悪魔ようなあいつ」(1975年)について書いていきたいと思います。   主演は沢田研二(ジュリー)!3億円事件の犯人役と豪華キャスティング ...

2003年にドラマ化された白い巨塔は原作の良さを映像化していました

2019/11/2    ドラマ

    色んなドラマが存在しますが、私が見て特に面白いと思ったドラマは2003年に放送された白い巨塔でした。   白い巨塔というドラマのどこが面白いか   私が ...

いつまでも大好きなドラマ「TRICK」

2019/11/2    ドラマ

    私は中学生の頃から大好きなドラマがあります。   それは仲間由紀恵と阿部寛の出演していたミステリードラマ、「TRICK」です。   仲の良い友人もTRI ...

今からでも遅くない「相棒」の魅力

2019/11/1    ドラマ

    私がオススメしたいドラマは「相棒」です。   この作品はとても有名ですが、見たことがなく気になっているという方もいるのではないでしょうか。   そんな方 ...

おすすめするゲームファイアーエムブレム 風花雪月について

2019/10/31    ゲーム

    今は任天堂スイッチ、PS4、スマホゲームなどたくさんのゲームがありますよね。   ゲーム好きなら困らないくらいゲームがあふれていると思います。   そこ ...

なかなか難しくクリアするのも苦労したスーパーマリオギャラクシー2

2019/10/30    ゲーム

    私が遊んで面白いと思ったゲームは、スーパーマリオギャラクシー2です。   Wiiのゲームなのですが、私にはなかなか難しくクリアするのも苦労したゲームです。 &nb ...

役割をこなしてPTを勝利に導くKilling Floor 2が熱い

2019/10/29    ゲーム

    各ジョブで役割が違うゲームをやりたい、対人FPSはギスギスして嫌or飽きた、自分に合った難易度のFPSをまったりやりたい……といった考えを持っている方もいるかと思います。 ...

LINEバブル2にはまった主婦

2019/10/28    ゲーム

    私は現在2歳の子どもを育てる主婦です。   最近LINEバブル2にとてもはまっていて、毎日息抜きに遊び、ストレス解消になっています。   私は元々はあま ...

トラック好きにはたまらない真・爆走デコトラ伝説~天下統一頂上決戦~

2019/10/27    ゲーム

    私は大のゲーム好きであり、自称「ゲーマー」です。(笑)   今日執筆させて頂く記事の内容としては、プラットホームがPS2の、「真・爆走デコトラ伝説~天下統一頂上決 ...

ドラゴンクエストⅦは人間の根幹に触れるようなゲーム

2019/10/27    ゲーム

    ゲームを全くしない私ですが、唯一やったことがあるゲームがこのドラゴンクエストⅦです。   私が小学生の頃にプレイステーションのソフトとして販売され、当時はDisc ...

コードヴェインをプレイしてみた感想

2019/10/27    ゲーム

    ゲームが好きだという方も多いと思いますが、私自身もゲームは好きで普段から趣味で色々なゲームを遊んでいます。   今回はそんなゲームの中でも最近面白いと思ったゲーム ...

« Prev 1 … 14 15 16 17 18 … 27 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
「ASMR」とは?初心者必見!人気動画で理解するその魅力

2024/1/3

未来少年コナンのあらすじを徹底解説!知られざる魅力とは?

2023/12/18

コンセプトとテーマの明確な違いを解説

2023/12/18

年功序列の仕組みと現代への影響

2023/12/18

体験と経験の意味を解き明かす

2023/12/18

カテゴリー

  • BABYMETAL
  • イベント・観光・旅行
  • グルメ
  • ゲーム
  • ドラマ・マンガ・アニメ・映画
  • 暮らし・趣味・気になること
  • 芸能・エンタメ

人気の投稿とページ

  • キックバックとは何?その意味、使い方、法的問題を詳しく解説
    キックバックとは何?その意味、使い方、法的問題を詳しく解説
  • 微糖コーヒーの砂糖量はどれくらい?製品ごとの徹底比較と解説
    微糖コーヒーの砂糖量はどれくらい?製品ごとの徹底比較と解説
  • サイコパスとは?その意味、特徴、診断基準を一挙に明らかに
    サイコパスとは?その意味、特徴、診断基準を一挙に明らかに
  • 何度見ても泣ける名ドラマ!『若葉のころ』
    何度見ても泣ける名ドラマ!『若葉のころ』
  • はっそくとほっそく、どちらが正しい?発足の正しい読み方と意味を解説
    はっそくとほっそく、どちらが正しい?発足の正しい読み方と意味を解説
  • 所謂(いわゆる)の全て:意味・由来・使い方を徹底解説
    所謂(いわゆる)の全て:意味・由来・使い方を徹底解説
  • 雛型の全てを解説!基本から応用までをわかりやすく説明します
    雛型の全てを解説!基本から応用までをわかりやすく説明します
  • ドラマ「ボディーガード」(1997年)のあらすじ~ストーリー~まとめ
    ドラマ「ボディーガード」(1997年)のあらすじ~ストーリー~まとめ
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー

Oresira Blog

© 2025 Oresira Blog